Quantcast
Channel: coromoé
Viewing all articles
Browse latest Browse all 200

服に付いたドレッシングのシミ抜きをプロが解説

$
0
0

サラダに欠かせないドレッシングですが、食事中にうっかり付けてしまったシミはかなり厄介です。誤った方法でシミ抜きをしてしまうと、逆にシミが取れなくなってしまうこともあります。

大切な服にシミを残さないために、正しいシミ抜き方法を覚えておけば、いざというときもあわてずに対処できます。

ドレッシングの成分とシミが取れない理由

シミには「水溶性」のものと「油溶性」のものがありますが、ドレッシングのシミは、水分と油分のどちらも含んでいる「混合性」のシミになります。

この「混合性」のシミは、水溶性の汚れを油分でコーティングしてしまっているため、普通のお洗濯でシミが取れている様に見えても、繊維に油の成分が残ってしまい、なかなか簡単には落ちないのです。

また、油は放置すると酸化して油ジミとなり、衣類の繊維にこびりついてしまいます。

ドレッシングの染み抜き方法

ドレッシングの染み抜き

ドレッシングの染み抜きを始める前に必ず洗濯表示を確認して下さい。

洗濯表示 桶に40は液温は40℃を限度とし、洗濯機で洗濯できる桶に40は液温は40℃を限度とし、洗濯機で洗濯できる
洗濯表示 桶に手は40℃を限度に手洗い可能桶に手は40℃を限度に手洗い可能
洗濯表示 桶に×は家庭での洗濯禁止桶に×は家庭での洗濯禁止

手洗いマークは手洗いで、家庭での洗濯禁止はクリーニングへ依頼しましょう。シミ抜き前に、洗剤を目立たない場所に付け、変色・色落ちがおきないかテストしましょう。

ドレッシングの染み抜きに必要な物

食器用洗剤には、食器の油を分解させるための成分が配合されているため、ドレッシングの油分を分解するには、食器用洗剤を使うのがおすすめです。

  • 食器用洗剤
  • 歯ブラシ
  • タオル

ドレッシングの染み抜き手順

ドレッシングのシミは、水溶性の汚れを油分でコーティングしてしまっているため、普通に洗濯するだけでは洗剤をはじいてしまい、その下にある水溶性のシミに洗剤が届きません。

シミの一番上にある油の油膜を、まずはしっかりと取り除いておく必要があります。

1.シミ部分の裏側にタオルをあてておきます。

2.歯ブラシに食器用洗剤をつけ、シミ部分の周りから内側に向かって、歯ブラシでトントンと軽く叩いていきます。※油のシミは輪ジミになりやすいので、シミの周囲も叩いておきましょう。

3.裏に当てたタオルをずらしながらシミを移していきます。

4.ぬるま湯ですすぎます。

5.最後に、ふつう通り洗濯機で洗いましょう。

ゴシゴシ擦ってしまうと衣類の繊維を傷めてしまいます。また、汚れを広げてしまい落ちにくくなってしまうので、かならず歯ブラシで優しく洗うようにしてください。

時間が経ったドレッシングのシミの落とし方

シミが付いてから時間が経ってしまうと、洗剤だけでは落ちない場合があります。そんなガンコなシミは、酸素系漂白剤で漂白しましょう。

酸素系漂白剤であれば、色柄物にも安心して使うことができますが、こちらも洗濯表示を確認の上で進めて下さい。

洗濯表示 三角は塩素系及び酸素系の漂白剤を使用可能三角は塩素系及び酸素系の漂白剤を使用可能
洗濯表示 三角に斜め線2本は酸素系漂白剤は使用可能だが塩素系漂白剤は使用禁止三角に斜め線2本は酸素系漂白剤は使用可能だが塩素系漂白剤は使用禁止
洗濯表示 三角に×は塩素系及び酸素系漂白剤の使用禁止三角に×は塩素系及び酸素系漂白剤の使用禁止

用意するもの

  • 食器用洗剤
  • 酸素系漂白剤
  • 歯ブラシ
  • 洗面器やバケツなどの容器

手順

1.シミ部分の裏側から水をかけて湿らせます。

2.シミ部分に食器用洗剤を1~2滴垂らします。

3.歯ブラシでシミの裏側から、やさしくトントンと叩きます。

4.シミの裏側から流水をあてて、シミ汚れと洗剤を洗い流します。

5.酸素系漂白剤をシミに直接かけます。

6.洗面器などの容器にぬるま湯を入れ、10分程つけ置きします。

7.軽く水気を切り、いつも通りに洗濯機で洗いましょう。

外出先でドレッシングのシミの応急処置

シミは少しでも早い処置が肝心です。油が多いものは特にシミが残りやすく、放置すると衣類のトラブルの原因になります。

正しい方法で応急処置をすることによって、帰宅後の洗濯でシミを落としやすくすることが出来ますので覚えておきましょう。

用意するもの

  • ティッシュや紙ナプキン
  • ハンドソープ、石鹸など

手順

1.シミを広げないように注意しながら、ティッシュや紙ナプキンで、表面に付着した油分を吸い取ります。

2.シミの裏側にティッシュなどをあてます。水で濡らしたティッシュにハンドソープや石鹸をつけ、シミ部分を軽くトントンたたきティッシュにシミを移していきます。

3.シミの裏側のティッシュを取りかえ、水を含ませた新しいティッシュで押さえ、服に残っている石鹸や洗剤を取ります。

4.乾いたティッシュなどで水分をしっかり吸い取ります。

あわててこすってしまうとシミが広がり、落ちにくくなってしまいますので注意してください。また、飲食店などのおしぼりは、塩素系漂白剤で処理されている場合が多いため、衣類の色落ちにつながる可能性があるので使わないようにしましょう。

シミを残さないためには、自宅に帰ってからなるべく早く、シミ抜きを行いましょう。自宅で落ちないシミや大切なお洋服の場合は、無理をせずにできるだけ早めに信頼できるプロのクリーニング店に相談しましょう。

投稿 服に付いたドレッシングのシミ抜きをプロが解説coromoé に最初に表示されました。


Viewing all articles
Browse latest Browse all 200

Trending Articles